東名高速道路夫婦死亡事故

20017年6月5日、神奈川県足柄上郡大

井町の東名高速道路下り線で発生した

煽り運転で、追い越し車線に無理や

停止させられた車(ハイエース)が大型

トラックに追突され、乗っていた夫婦の二人が亡くなり、子供二人が怪我を負った事故です。

煽り運転が社会問題の切っ掛けになった事故です。

その後、煽り運転したひとは、起訴され、被告人になって懲役18年の判決が言い渡されれました。

パーキングエリアでの車の駐車方法が悪く注意されたのが煽り運転の始まりだったようです。

知らない相手に無意識に注意するのは止めたほうがいいです。

正義心の強い人は、行いの悪い人をみると思わず注意する傾向があるようですが、相手を良くみて判断をした方がいいです。

「ひとをみたら泥棒と思え」のように駐車の方法が悪いひとは、性格も悪いのが普通ですのでなるべく警察に通報をした方がいいと思います。

また、煽り運転したほうも矢鱈に知らない相手に言いがかりをつけない方が身の為にになります。天網恢恢疎にして漏らさずですから。悪いことをすると天罰を受けます。